3月30日 地域連携緩和医療科学セミナー、練馬区薬剤師会地区研修会
■地域連携緩和医療科学セミナー
かん病態やがん性疼痛を科学し、治療する
~第4期がん対策基本計画実践のために~
冒頭、挨拶の時間をいただきました。
予算審議の高額療養費制度についてふれました。
国民皆保険と適切な高額療養費制度のあり方についてしっかり対策を進めていることを伝えました。
セミナーには母校星薬科大学の先生たちもお見えでした。
貴重な機会をありがとうございました。


吉富会長が開催される会が始まる前に立ち寄らせていただきました。
吉富会長のオレンジJKを着用させていただきました。
おめでとうございます


■練馬区薬剤師会地区研修会
いのちと暮らしを守る薬剤師と題しての講演でしたが、権利の前にまず私たち薬剤師が最も大切にしなければいけないのは国家資格をもって何よりも医療安全をしっかりやること。
医療というものは利便性によらないものであることを強く伝えました。